特定疾病保障保険
With [ウィズ]
Q&A
がん・急性心筋梗塞・脳卒中に備える特定疾病保障保険
Q&A
-
Q
「ウィズ」はインターネットからでも申込めますか?
A
「ウィズ」のお申込み方法は対面申込みのみです。インターネットでのお申込みは取扱っておりません。
ご相談・お申込みを希望される場合は、弊社フリーダイヤルまでお問い合わせください。
0120-994-336 受付時間 9:00~19:00(年末年始・夏季休業期間を除く) -
Q
「ウィズ」に申込む場合、医師の診査は必要ですか?
A
告知書扱でお申込みいただける場合、健康診断結果通知書等をご提出いただく場合、医師による診査を受けていただく場合があります。契約年齢・保険金額等により異なります。
-
Q
「ウィズ」に解約払戻金はありますか。
A
定期型か終身型かで異なります。
・定期型(定期・無解約払戻金型)
保険期間を通じて解約払戻金はありません。
・終身型(終身・低解約払戻金型)
解約された場合、解約払戻金がありますが、ご契約後短期間で解約された場合の解約払戻金はまったくないか、あってもごくわずかです。なお、保険料払込期間(低解約払戻期間)中の解約払戻金は抑制されています。低解約払戻期間経過後に解約された場合でも、すべての保険料の払込みがないときは、解約払戻金は抑制されます。
※終身払の場合は、一生涯にわたって低解約払戻期間が続きます。 -
Q
「ウィズ」の保険金は何度でも支払われますか。
A
一回のみのお支払いです。
「ウィズ」は、特定疾病保険金、死亡保険金、高度障害保険金いずれかの支払事由に該当し保険金をお支払いした場合には、保障は消滅します。
-
Q
「ウィズ」に入院の保障はついていますか?
A
いいえ、入院の保障はついていません。
がん・急性心筋梗塞・脳卒中により約款所定の事由に該当されたとき、特定疾病保険金をお支払いします。
がん(悪性新生物):初めて診断確定されたとき
急性心筋梗塞:約款所定の状態が60日以上継続、または手術を受けたとき
脳卒中:約款所定の状態が60日以上継続、または手術を受けたとき
治療初期の段階でまとまった保険金をお支払いしますので、安心して治療に専念できます。 -
Q
「ウィズ」の定期型を終身型へ切り替えることはできますか?
A
可能です。
保険期間の途中で健康状態にかかわらず、定期型(定期・無解約払戻金型)から終身型(終身・低解約払戻金型)に切り替えることができます。
※契約日より解約等までの有効継続期間が2年以上あることが必要です。この他にも取扱いについては所定の制限があります。詳しくは約款をご参照ください。
- ─ 注意事項 ─
-
※こちらの商品は対面販売専用となります。地域によっては対応できない場合がありますことをご了承ください。
※このHPは商品の概要を説明しています。詳細は「パンフレット」「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」を必ずご確認ください。
※既往症(過去の病気)、健康状態、職業などによって、引受けを制限させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※給付金のお支払事由等に関する制限事項については、弊社フリーダイヤルまでお問い合わせください。(0120-994-336)
※悪性新生物(がん)による特定疾病保険金については、責任開始日からその日を含めて91日目(悪性新生物責任開始日)より保障を開始します。
お電話で資料請求・お問い合わせ
通話料無料
0120-994-336