終身保険
RISE
[ライズ]
Q&A
貯蓄機能も備えた一生涯保障の死亡保険です
Q&A
-
Q
「ライズ」に申込む場合、医師の診査は必要ですか?
A
郵送申込みの場合、医師の診査は不要です。告知書のご提出でお申込みいただけます。ただし、年齢・保険金額等により、健康診断書が必要な場合があります。
-
Q
死亡保険金額によって申込み時に必要な書類は変わりますか?
A
郵送で「ライズ」に申込む場合、お申込みの保険金額および年齢により、提出いただく書類が異なります。
-
Q
「ライズ」は入院や手術の保障はついていますか?
A
入院や手術の保障はありません。「ライズ」は、死亡もしくは約款所定の高度障害状態になったときのみの保障です。
-
Q
解約払戻金とは何ですか?
A
解約払戻金とは、保険契約を解約した場合などに、契約者に払い戻されるお金のことをいいます。
「ライズ」は解約払戻金があり、一生涯の死亡保障に加え、長期的な貯蓄機能も備えています。 死亡保障が不要になった場合には、保険契約を解約して、解約払戻金をお子さまの教育資金やセカンドライフの資金など、お客さまのニーズにあわせてご活用いただけます。
※解約された場合、以後の保障はなくなります。
※ご契約後短期間で解約された場合の解約払戻金は、まったくないか、あってもごくわずかです。 -
Q
「ライズ」の低解約払戻期間とは何ですか?
A
低解約払戻期間とは、解約払戻金が抑制されている期間のことです。
「ライズ」の低解約払戻期間は保険料払込期間と同一です。<例>保険料払込期間:60歳払済(低解約払戻期間:60歳)の場合
保険料の払込み、低解約払戻期間ともに満60歳になって初めて到来する年単位の契約応当日*の前日までとなります。
*年単位の契約応当日とは、保険期間中に迎える毎年の契約日に対応する日のことです。 -
Q
「ライズ」は何歳まで保障がありますか?
A
終身タイプの保険ですので、死亡保障が一生涯続きます。
-
Q
「ライズ」は何歳から何歳まで申込める保険ですか?
A
15歳から80歳までの方がお申込みいただけます。ただし、保険料払込期間によりご契約可能年齢が異なりますので、詳細は以下をご覧ください。
■払込期間で選ぶ場合
保険期間 保険料払込期間 ご契約可能年齢 終身 10年払済 15歳~80歳 15年払済 15歳~80歳 20年払済 15歳~75歳 ■払込が終了する年齢で選ぶ場合
保険期間 保険料払込期間 ご契約可能年齢 終身 50歳払済 15歳~40歳 55歳払済 15歳~45歳 60歳払済 15歳~50歳 65歳払済 15歳~55歳 70歳払済 15歳~60歳 75歳払済 15歳~65歳 80歳払済 15歳~70歳 終身払 15歳~80歳
- ─ 注意事項 ─
-
※対面申込みの場合は、お取扱いが異なる場合があります。
※このHPは商品の概要を説明しています。詳細は「パンフレット」「特に重要な事項のお知らせ/商品概要のご説明/ご契約のしおり抜粋」「ご契約のしおり/約款」を必ずご確認ください。
※既往症(過去の病気)、健康状態、職業などによって、引受けを制限させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※給付金のお支払事由等に関する制限事項については、弊社フリーダイヤルまでお問い合わせください。(0120-994-336)
お電話で資料請求・お問い合わせ
通話料無料
0120-994-336